2010.01.31 カテゴリー : [001]展示場日記 

春を感じさせる・・・
そして生命力を感じる・・・

1月2月、まだまだ冬真っ只中。 『真冬』とは、1月末から2月上旬辺りを指しているそうです。 ただ今年は、すごい冷え込んだかと思えば、真冬と呼ばれる時期なのに春のような日があったり、と体調管理も大変です。
それは、展示場の外に植えたまま放置してしまった、寒さや霜に弱い植物にもいえまして、管理不行き届きのために、昨年の冬は上手に越冬させたゼラニウムや、暖かい時期に地植えにして絶好調だったオリヅルランが、霜の犠牲に・・・。手遅れ状態ながらも、復活を願い鉢に植え替えを試みました。 ゼラニウムはもうしばらく様子をみないと結果はわかりませんが、オリヅルランとシクラメンが復活したので、見てやってください。 他にも花壇に正体不明(植えた覚えが無いので・・・)の花が咲きましたので、こちらもご紹介。  着実に春が近づいているのを感じます。





PAGE TOP